鐘の音から、60年。
1962年に静岡県三島市で「鈴木豆腐店」として開業し、鐘を鳴らしながら『豆腐の行商』として移動販売をしておりました。翌年に2代目の現在店主が家業に加わり、学校給食や地元の食料品店への卸売りをはじめ、2022年にはゆばと豆乳の新ブランド「鈴豆」を立ち上げました。長年培ってきた技術で、厳選した各種の国産大豆を使いわけながら、からだに優しく安全な手づくりの豆腐製品を日々お届けしております。
富士山の雪解け水と国産大豆で織り成す、極上のゆば。
ゆばづくりの命ともいえる水には、富士山の雪解け水である「柿田川湧水」を使っています。大豆は、徹底した品質管理を経て厳選された佐賀県産フクユタカ※を使用。安全でおいしい品種を追求して巡り合った逸品です。フクユタカはタンパク質、脂質、糖質がバランスよく含まれており、豆腐やゆばに最適な大豆です。 ※遺伝子組み換えは行われておりません。
素材の魅力をそのままに。 からだがよろこぶ大豆スイーツできました。
鈴木豆腐店が自信をもっておすすめする国産の厳選素材を使った大豆スイーツをつくりました。 豆乳プリンはコクのある豆乳の味を楽しめるように、香料や保存料は使わずシンプルな味わいに。パウンドケーキは食物繊維やたんぱく質が摂れる生おからをたっぷり使い、程よい甘さに仕上げました。栄養たっぷりヘルシーな大豆をおいしく楽しく、召し上がれ。
料理人 野田康代さん監修のアレンジレシピ付き!
ご購入いただいたお客様には、料理人 野田康代さん監修「生ゆば巻き寿司」「ゆば苺ミルフィーユ」「ゆばスティックディップ」のアレンジレシピをプレゼント! 三島商工会議所 伴走型小規模事業者支援推進事業
「安全でおいしいお豆腐を」がモットーの豆腐店です。
開業以来家族で力を合わせ、毎日早朝からおいしい豆腐や油揚げ、ゆばづくりに励んでおります。 ■商品について 原材料に使用している大豆は、遺伝子組み換え混入を防ぐため分別生産流通管理を行っております。 賞味期限は各商品のページをご確認の上、遠方の方は届きましたらお早めにお召し上がりください。 ご注文後の返品・返金・キャンセルはお受けしておりません。 ご確認の上、ご注文をお願いいたします。 ご注文後に製造いたしますので、発送まで5〜7日ほどお日にちをいただきます。 気泡緩衝材で梱包しお届けいたしますが、配送時割れが生じる場合がございます。ご了承ください。